Voice 本格焼酎とは
皆さん、焼酎はお好きでしょうか?私は特に芋焼酎に目がありません。
旅の楽しみは、その土地の産物を使ったお料理とそれに合わせていただくお酒ですよね。芋焼酎は、鹿児島の空気で、鹿児島料理と合せていただくのが格別で時折鹿児島に訪れては楽しんでいます。
さて、「本格焼酎」という言葉はご存じですか?麦や芋、米など焼酎の原料となる素材の香りを活かした昔ながらの製法で作る焼酎のことで、昔は乙類焼酎などとも言っていました。実はこの本格焼酎は、日本の酒類では先駆けで国連WTOの"地理的表示"の指定を受けているのです。ワインの世界では、産地によって、その土地の名前を冠する表示が有名ですよね。ブルゴーニュやシャンパーニュなど、その土地の産物を原料としてその土地で醸されたものだけが使用できることにより紛い物を許さず、ブランド価値向上につながることが期待される制度です。日本では、壱岐焼酎(長崎・原料麦)、球磨焼酎(熊本・原料米)、琉球焼酎(沖縄・原料米)、薩摩焼酎(鹿児島・原料芋)の4つのみが、蒸留酒として地理的表示の指定を受けています。まさに日本の誇るスピリッツなわけです。
これから食欲がわく季節です。ぜひ皆さん日本各地に旅をして、その土地でだけ味わえる食やお酒をどんどん楽しみましょう。また、その経験を発信して旅行マーケットを活性化させることもお忘れなく!

著者:岡田 健(エアプラス株式会社)

掲載日:2023年10月10日