皆さん、こんにちは。今期(第47期)で会長職3年目となります。どうぞよろしくお願いします。 さて、最初にこのホームページをご覧いただいている方にお伝えしたいのは、当会は今期から完全にコロナ禍以前の活動に戻していきます。 いや、さらに上回る活動をしていくことを宣言します。
まず、当会の活動方針について、主軸となるのは「海外旅行の完全復活」に尽きます。 もちろんこの言葉が示す本当の意味は、国内、海外、訪日旅行三位一体の成長を最重要視するものであり、 そのためには現在大きくバランスを崩している海外旅行を復活させるしかないというものです。 同会では、国際観光旅客税の柔軟活用を含め、解決に向けて具体策を掲げ、声を上げていきます。 長引くコロナ禍を抜け、旅行需要が大きく回復したことで、新たに生じた労働力不足や労働時間規制へ対応していかなければなりません。 また、観光業の魅力を広く学生に発信し、業界に目を向けさせることが急務であり、今期より出張授業や学生がより興味を引く インターンシップを実施していきます。まさしく「産」「官」「学」連携の取り組みです。 例会では、旬なテーマに沿った魅力ある講師から会員の皆さんに役立つ生きた情報をお届けしていくとともに、 好評である国内・海外研修旅行、夏期セミナーにおいても、明確なテーマを設定し、当会ならではの趣向をこらしていきます。
当会が「学び」と「懇親」の場であるという善き伝統を継承しながらも、他団体にはない独自の「ワクワク感のある」活動を牽引してまいります。 今後の活動に大いにご期待ください。最後になりますが、当会の趣旨にご賛同いただける新たな会員の皆さんをお待ちしています。 一緒に楽しく語らい、学び、遊び、観光業界を盛り立てていきましょう!
トラベル懇話会会長
百木田 康二